2022-06

コラム

「生かされている」という感覚

瞑想の世界でも良く言われる宇宙全体の中で、自分は生かされているということこれまで、中々実感が持てない感覚でした。ただ、先日、一人で暮らす89歳の母から「庭の草取りができない」とSOSがあって手伝いに行った時、「あゝこんな感じかも」と腑に落ち...
YouTube動画

【YouTube動画】 第40回 瞑想を継続するためのコツ

金井メソッドにおける瞑想は、修行僧のように毎日欠かさず行わなければならない厳しいものではありません。その日は忙しくて出来なくても、たとえ数日間やらなくても、しばらくやってなかったからやろうと思えれば、それは継続していると言えるのです。
コラム

「宇宙のカラクリ」が少し分かってきたかも

目の前の現実がどのように現れるのか、師匠も、映画の上映に例えて説明してくれています。映写機の光源=その人の根本の「在り方」フィルム=その人の想いや感情スクリーン=結果として現れる現象私たちは目の前の現実(スクリーンの映像)が気に入らないと、...
コラム

足を知るということ

お釈迦さまが言った「足を知る」という言葉を聞くと「確かに」と、襟を正す気持ちになるのと同時に「欲張ってはダメ、我慢しなさい」と言われているような気がして100%は同感できない気持ちがありました。また、「足を知って現状に満足したら、人は向上し...
お知らせ

6月の瞑想教室

みなさま関東甲信地方は平年より1日早く6月5日に梅雨入りしました!そして2022年も半分近く過ぎようとしているなんて。「早すぎる〜!」ですね。2022年の3つの波動の特徴は① 転換② 「個」が重視される③ 転換への「準備」の時ですが、ご自身...