コラム「宇宙のカラクリ」が少し分かってきたかも 目の前の現実がどのように現れるのか、 師匠も、映画の上映に例えて説明してくれています。 映写機の光源=その人の根本の「在り方」 フィルム=その人の想いや感情 スクリーン=結果として現れる現象 私...2022.06.14コラム
コラム足を知るということ お釈迦さまが言った「足を知る」という言葉を聞くと 「確かに」と、襟を正す気持ちになるのと同時に 「欲張ってはダメ、我慢しなさい」と言われているような気がして 100%は同感できない気持ちがありました。 また、「足を知...2022.06.07コラム
お知らせ6月の瞑想教室 みなさま 関東甲信地方は平年より1日早く6月5日に梅雨入りしました! そして2022年も半分近く過ぎようとしているなんて。 「早すぎる〜!」ですね。 2022年の3つの波動の特徴は ① 転換 ② 「個」が重視される ...2022.06.07お知らせ
YouTube動画【YouTube動画】 第39回 瞑想中の「空」はどんな感覚? 瞑想における「空」(くう)という状態は、心の中の静けさや安らぎといった一種の神秘体験と捉えられることが多いのですが、金井メソッドにおいては、言葉では表現しづらい「空」(から)の感覚を指します。2022.05.27YouTube動画
YouTube動画【YouTube動画】 第38回 人を本当に助けるために必要なこと 人を助ける、ということは美談と捉えられることが多いのですが、 本当に相手にとって良かったのか?助ける側にも無理を強いていなかったなど、 難しい面も多く、安易に行動すべきではない事について説明いたします。2022.05.17YouTube動画
YouTube動画【YouTube動画】 第37回 目標や夢を持つことの本質的な意味とは? 「目標」や「夢」というものを持つこと、それに向けて「努力」をすること。 「努力」をしても「失敗」すること、それによって「苦しみ」を生んでしまうことについて。2022.04.08YouTube動画
コラム魂の充電 この前の週末の東京の雨は大変でしたね。 ただ私はその時、「そろそろイイ加減、旅行がしたい!」という息子の言葉に背中を押されて熊本に行きました。 私が小学生の頃に行った阿蘇の雄大な風景をもう一度見たいと思い立って出発! 久し...2022.04.07コラム
お知らせ4月の瞑想教室 みなさま 4月を迎えて寒暖の差が激しい毎日ですが お元気でお過ごしでしょうか? また春は、卒業や入学、入社や異動、引越しなど 生活面でも変化が大きい時期ですね。 そんな時こそ、瞑想で安定したエネルギーを強めて 「変化...2022.04.07お知らせ
YouTube動画【YouTube動画】 第36回 変化の時代に前向きに生きるために コロナや戦争、停滞する経済など、良くも悪くも次々と変化していく世界において、常に前向きに生きるための心構えについて説明いたします。2022.04.02YouTube動画
YouTube動画【YouTube動画】 第35回 ウクライナ問題を年の波動で説明すると ロシアがウクライナに侵攻し、戦争の長期化による被害や日本への影響も懸念されています。 現代世界であっても、このようなことは青天の霹靂ではなく、どこでも起こり得ることだと改めて感じさせられます。 そのような世界において、我々はどの...2022.03.28YouTube動画