コラム冬の空気の匂いで子供時代が蘇る! 冬晴れの中を歩いていたら、突然、 冷たい北風の中を友達と遊んでいた子供の頃の感覚が 鮮やかに蘇ってきました。 昭和のアノ時代の冬は寒かったなぁ。 母の手編みの「〇〇のパンツ」を履いて 足の指にはしもやけが出来て。。。 そ... 2019.12.05コラム
コラム【YouTube動画】 第15回 本当の愛と愛情の違いとは 本当の愛=大きな愛、自我の愛=小さな愛の違いとは。 我々の人生において愛というものはどのように作用し、存在していくのか。 2019.12.03コラム
コラム晩秋の御岳山に行きました 東京都青梅市の御岳山に行きました。 今回は雨上がりで足元が悪かったため、パワースポットの奥の院には行きませんでしたが、 宿坊に滞在しながら心の洗濯をしてきました。 宮司さんが作るお食事の美味しさ! その波動が食事に宿るのでしょう... 2019.12.02コラム
コラム今月も皆さんと楽しい時間を過ごせました 秋晴れの中、男女10人が、それぞれの目的で教室に参加してくれました。 ストレッチやシェーキングで身体をほぐし温まったところで、 発声練習のような声の瞑想「トーニング」。 「トーニング」は「何故か気持ち良い」と多くの方がおっしゃいま... 2019.11.18コラム
コラム【YouTube動画】 第14回 離婚するかどうかの判断基準 現代の日本社会でも欧米並みに増えている「離婚」について。 離婚するべきとそうでないとき、それは一体どのような状況、どのような心境の場合なのか。 2019.10.16コラム
コラム【YouTube動画】 第12回 全体性とは何か? 明確に定義することが難しい「全体」というものについて。 「全体」というものの範囲や日常との関係、瞑想をすることにより「想いから離れる」ことを行うことについて。 2019.09.01コラム
コラム【YouTube動画】 第11回 新時代の波に乗るために 「令和」新時代、変化という荒波が押し寄せるとき、チャンスとリスクにどう向き合うのか。 時代の流れを上手く捉え、それを乗りこなすにはどうしたらいいのか。 2019.08.01コラム
コラム【YouTube動画】 第10回 宇宙エネルギーの3大性質“表現性・変化性・根本性”とは 全てのものは、命あるもの無いものも宇宙から創られています。 その宇宙が持つエネルギーには3つの性質があると考え、それぞれがどのようなものなのか。 またそれらを日常生活にどう活かしたらいいのか。 2019.07.01コラム
コラム【YouTube動画】 第9回 瞑想中に起こる体動の効果 体動とは、瞑想が深くなると身体が自然に動き出す現象。 心が静かになっていくと、心の身体に対する支配力が弱くなっていくため、身体が動きたくなったときに身を任せることで心身に好影響を及ぼす。 (体動のデモンストレーション部分も収録) 2019.06.01コラム